« シクラメン | トップページ | 寒中見舞い »
冬の風物「天神浜のしぶき氷」を見て来ました。雪は少いようですが寒気が厳しく氷の造形は大きく出来ておりましたが、猪苗代湖が汚染され透明度がなくなりしぶき氷にも現れており残念でした。
<><>
<
投稿者 sachi 時刻 12時33分 冬の風物 | 固定リンク
今晩は。久しぶりのアップですね。 しぶき氷の撮影に出かけられたのですか。いいですね 滑らないように縄長靴の巻き、スキーのストックを持って行かれましたか。 転んでは大変です。 重ちゃんは、あまりにも名所になってしまったので出かける気がしなくなりました。 ちょとへそ曲がりかな。
投稿: 重ちゃん | 2008年1月24日 (木) 20時12分
重ちゃんへ テレビ・新聞で報道され多勢の方々でしたが、毎年違った幻想的な自然の造形を見て来ましたが、残念な事に猪苗代湖が汚染され透明度からランク落ちよってしぶき氷にも現れておると感じてきました。
投稿: sachi | 2008年1月24日 (木) 21時29分
sachi さん こんばんは 今日の吹雪は凄かったですね。 天神浜のしぶき氷も今日の嵐で、またまた大きくなったでしょうね。 ”しぶき氷のシャンデリア”とってもステキな表現ですね。 キラキラ光ってキレイ!! 毎年違った造形のしぶき氷。 来年はどんな顔を見せるかしら?? 元気でいましょうね。
投稿: tomo | 2008年1月25日 (金) 21時50分
こんばんは、しぶき氷綺麗ですね。 皆さん、それぞれ同じ場所でもほんの少しアングルが違えば味わいが全然別になりますね、穏やかな湖面、しぶき氷に陽をうけては、ゆったり、ほのぼの、お人柄が出ているように感じました。有り難うございました。
投稿: moutyan | 2008年1月25日 (金) 22時30分
tomoさん・ moutyanさんへ コメント有難うございました。 毎年幻想的に出来る自然の芸術を大寒の晴れた日に撮ってきたわけですが湖水が汚染されてしぶき氷にまで現れておることは保全に努めなくてはいけないでしょうがどうすれば良いでしょうか
投稿: sachi | 2008年1月26日 (土) 10時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 天神浜 しぶき氷:
コメント
今晩は。久しぶりのアップですね。
しぶき氷の撮影に出かけられたのですか。いいですね
滑らないように縄長靴の巻き、スキーのストックを持って行かれましたか。
転んでは大変です。
重ちゃんは、あまりにも名所になってしまったので出かける気がしなくなりました。
ちょとへそ曲がりかな。
投稿: 重ちゃん | 2008年1月24日 (木) 20時12分
重ちゃんへ
テレビ・新聞で報道され多勢の方々でしたが、毎年違った幻想的な自然の造形を見て来ましたが、残念な事に猪苗代湖が汚染され透明度からランク落ちよってしぶき氷にも現れておると感じてきました。
投稿: sachi | 2008年1月24日 (木) 21時29分
sachi さん こんばんは
今日の吹雪は凄かったですね。
天神浜のしぶき氷も今日の嵐で、またまた大きくなったでしょうね。
”しぶき氷のシャンデリア”とってもステキな表現ですね。
キラキラ光ってキレイ!!
毎年違った造形のしぶき氷。
来年はどんな顔を見せるかしら??
元気でいましょうね。
投稿: tomo | 2008年1月25日 (金) 21時50分
こんばんは、しぶき氷綺麗ですね。
皆さん、それぞれ同じ場所でもほんの少しアングルが違えば味わいが全然別になりますね、穏やかな湖面、しぶき氷に陽をうけては、ゆったり、ほのぼの、お人柄が出ているように感じました。有り難うございました。
投稿: moutyan | 2008年1月25日 (金) 22時30分
tomoさん・ moutyanさんへ
コメント有難うございました。
毎年幻想的に出来る自然の芸術を大寒の晴れた日に撮ってきたわけですが湖水が汚染されてしぶき氷にまで現れておることは保全に努めなくてはいけないでしょうがどうすれば良いでしょうか
投稿: sachi | 2008年1月26日 (土) 10時51分