昆虫発生
8月30日
今年の8月は想定外の災害があり異常気候でした。間もなく前線も移動して通常の気候となる事を祈るばかりです。我が家に於いてもとんだ場所にスズメバチの巣を発見し野草「ミヤマトウキ」(セロリの香)には大群のにアゲハ幼虫発生暫く観察しておりましたらミヤマトウキの葉やお花は綺麗に食べアゲハの幼虫の姿が隠れサナギの様子も見ずきっとスズメバチの食料となってしまったのかしら・・・アゲハの舞う姿が見たかったです
換気扇の中にスズメバチの巣
大群アゲハの幼虫
ミヤマトウキの花
アゲハの幼虫はサンショの葉が好物と聞いておりましたが香の強いミヤマトウキも好物と初めて知りました
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント